日々考察

Twitter→ https://twitter.com/u_1ch1 人間、何も考えてなくても 何か考えてしまっている 無意識から意識してるものまで 過ごしていく日々の中で 考察を繰り返し それをもとに人生を楽しく歩いていく

ブログ感想文「会議の必要性」 ▼いなか社長さん

ブログ感想文 第3弾です!!

 

第1弾はこちら↓

ブログ感想文「錬金術か!?」 ▼インベスター・ブルさん - 日々考察

 

第2弾はこちら↓

ブログ感想文「PMA」 ▼しゅちおさん - 日々考察

 

 

どんどん読んで

どんどん書いていこう!!

 

今回は、いなか社長さん

f:id:u-1ch1:20180923122400j:image

 

読んだのは以下の記事

inakashacho-sekaie.com

 

社長という立場から

会議の無駄を説明されています。

なるほど、と思う箇所も何か所かありましたが

これは、会社、部署、会議の規模にもよると思いました。

 

僕自身、今の会社に10年以上勤めており、

それなのに一番年下で、

従業員数は5人という会社で働いております。

その視点から、感想を書いていきたいと思います。

 

僕の会社でも、以前は会議がありました。

店舗型なので定時は10時~19時

会議の時間は朝7時半~(月1回)

もう、これだけで予測がつくかとは思いますが

話し合いなんてできる状況ではありませんでした。

何しろ眠い。

そして、何を言っても社長の一言で 

話し合った内容なんて軽く無いことになる。

それこそ意味のあるものか、

早く終わってくれ、と毎回心の中で

(おそらくみんなが)思っていました。

 

そんな中、社内でいろいろありまして

社長が交代することになりました。

店舗なので、店長がいたわけですが

その店長が、そのまま社長を引き継ぐことになりました。

もちろん、それまでも店長として一緒に働いていたので

前社長より、断然距離が近いわけです。

新社長は、その距離感を活かし

 

・風通しの良い会社にする

・会議をしない

・意見があれば、その場で伝える

・どんな意見でも聞くから

 

という提案をしました。

僕も初めは、これはいい!と思ったんですが

 

これには、これで 僕にとって問題がでてきました。

 

実はこれ、社長自身にメリットが大きかったんです。

対外的には、すごくいい会社アピールができるからです。

うちの会社は会議なんてないよ。

下の人の意見を聞くよ。

風通しがいいから、意見を言ってくれるよ。

 

これを聞いた人は

なんていい会社だ~って思うかもしれません

 

ですが実際は、社長から見たら

そうなってるように見えるだけの

自己満足なんですね。

「確かに意見は聞いてくれる

けど、聞くだけでいつも最終決定は社長によるもの」

しかも、そのことに社長本人は気づいてない様子。

意見を聞いて満足してるんですね。

有言実行だ、と。

まずは聞いてくれるので、初めは意見していましたが

この仕組みに気づいて、だんだん意見することもなくなりました。

ただ、社長=トップがその方針を打ち出していると

対外的には、「下が上に意見を言える会社」に見えるんです。

「うちは残業はない」と言って、サービス残業を黙認しているようなものです。

風通しが良いといったって、

「うちの会社は風通しがいいよな?」と確認されても

風通しが良くなかったら「はい」と答えるしかありません。

 

一度だけ、

「意見言っても聞いてくれないじゃないですか」

と言ってみたんですが、

「聞いてやっとる」

と返されました。

そりゃそうです。

実際に聞いてあげてるんですよ、

ただ、意見が通ることはないだけで。

もしかしたら、自分の提案内容が良くなかった可能性も充分にありますが。 

 

そんなこんなで、普段は意見を言わなくなりました。

いくら いい改善点だと思っても、です。

 

そこで、「会議」がほしくなりました

しかるべき段階を経て、聞いてもらえる環境があれば、

いい改善案も、聞いてもらいやすいと思うからです。

でも、上の立場の人は、いらないといいます。

なぜならば、意見が通らないことがないからです。

そして、意見が通るから、わざわざ会議の時間を割くことを嫌がるからです。

 

結局、わかったことは、

会議そのものがダメってワケじゃなくて、

会議に望む個々の姿勢が合致してないと

意味のないものに終わるということです。

それは、会議のみならず、

会社運営などの、何かを目標にする集団は、

力を発揮するために

個々が同じ目標に向かう姿勢を持ってなければ、

うまく機能しないんです。

 

いなか社長さんの今回の記事の

最後にも書いてありますが、

うちの場合は、研修と称してイベントや美術展、おいしいお店などに行って、みんながリラックスしてる時に話す内容が、今後の方針などに大きく影響します。なので、これがいちばんの会議になります。

これは、いいなぁと思います。

実際に僕の会社でも

年末に社員旅行 兼 忘年会をやっています。

この場では、みんなリラックスして、

お互いに認めあった上で、

意見が言えるいい環境だと思います。

 

他の記事も、いくつか読ませていただきましたが、

いなか社長さんは、いい人のようなので、

僕の会社のようなことはないと思いますが、

自己満足だけに終わらず

本当の意味で、社員さんの声に耳を傾けてあげてるといいなぁと思います。

 

今回 読ませていただいた 

いなか社長さんのブログはこちら

inakashacho-sekaie.com

 

 

twitterはこちら

twitter.com

 

 

そもそも意見が通らないのは

「おまえの力不足だよ!」

って、思われてるかもしれませんが

重々承知のつもりです。

説得力が伴うように実績を積んで行く所存でございます!!!!!